「クレドを通して想いを形にする」
- nakamura hamorebi
- 2021年11月29日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年1月11日
昨日は、クリニックでクレドを作成するワークショップを開催しました。
これからフリースペースを地域コミュニティーに成長させるために、私たちの想いに共感してくださる方と共に成長していきたいと思ってます。
とは言っても私たちの想いが見えないと何に共感してもらえれば良いのか分からないので、
見えるようにしようというのが目的の一つです。
クレド(Credo:ラテン語で志・約束・信条)を作成途中ですが、ワークショプをする中で色々と木ワードが出てきたので、共有したいなと思います。
①私たちが提供できる価値はなにか?
24時間・かけつける
安心
最後まで家で過ごせる
優しさ・温かさ・寄り添う
医療提供
②私たちが地域から得る事ができるものは何か?
出会い
人間としての成長
やりがい・誇り
医療者としての成長
仲間
梨
③私たちが想像する未来
子供
地域コミュニティースペースとしての定着
にぎやかなスタッフ
海外展開
TV・メディアで発信
トップランナー
クリニックの一人一人の価値観や、やりがい、そして夢を共有する事ができる貴重な時間となりました。
Comments