2022/1/11
今、日本には、ミャンマー、ベトナム、ネパールの方々が沢山住んでいる。
そういった人たちは介護職につきたいと思っていたり、親への仕送りをする為に働きたいと思っている。また、日本での子育てで色々と悩んでいる。
また、今、日本の行政は「多文化共生」をテーマに色々とサポートをしてくれる。
色んなNPOにアプローチをかけながら何か一緒に出来ないか渉外中です。
今は、日本語を外国人に教えているNPOや、外国人の子育てをサポートするNPOに声をかけさせてもらい何か一緒に出来ないか企画を温めている。
今、コロナでたくさんの人たちが困っている中で、私が今、心配しているのは
孤立していく在日外国人たちと高齢者夫婦です。
コロナ前はそれでも、在日外国人たちは、色んなイベントに参加する事が出来たし、外国人という立場で国際交流、貿易といった強みがあったけど、この2年間は在日外国人がどんどん孤立していく話を聞いて心が痛い。
もう一つは、孤立していく高齢者夫婦、70代の夫婦が90代のお父さん、お母さんの介護をしているという現状は山のようにある。コロナで、なかなか近所仲間と会えなかったりして、介護鬱で苦しんでいるという話を良く聞いて心が痛い。
「フリースペース」と「多文化共生」を組み合わせ、そこにオンラインや、元気な50代、60代の先輩たちを巻き込んで地域コミュニティーを作っていく。
これが、今年の一つのゴールです。
Comentarios